NETWORK ENGINEER BLOG

Tips and Reviews for Engineers

仮想化

スナップショットを削除するスクリプト

セキュリティポリシーの変更(スクリプトの実行を許可) PS C:\> Set-ExecutionPolicy RemoteSigned 対象の仮想マシンのスナップショットを削除するスクリプト例になります。 ※-RemoveChildren は「すべて削除」と同義です。指定しない場合は、1つずつ削除し…

Windows Server Backup を使用した vCenter のバックアップ

Windows Server Backup を使用して、vCenter Server のバックアップが可能か、検証してみました。 結果は、問題なくリストア可能でしたが、簡易環境での結果なので、参考程度としてください。 検証環境 Windows Server 2008R2 に、vCenter Server5.0 をイン…

vSphere PowerCLI 覚書

セキュリティポリシーの変更(スクリプトの実行を許可) PS C:\> Set-ExecutionPolicy RemoteSigned vCenter サーバーへ接続 PS C:\> Connect-VIServer -User Administrator@vsphere.local -Password P@ssw0rd 192.168.1.10 新規データセンタの作成 PS C:\> …

Hyper-V 2012 構築例

Hyper-V 2012 では「Hyper-V レプリカ」「リソースメータリング」「SR-IOV」「記憶域の移行」等の新機能が追加され、共有ストレージ不要のライブマイグレーション、仮想マシンに割り当て可能なリソースの拡充といった機能強化が図られています。詳細について…

vSphere 5.1 VDS 構成のバックアップとリストアについて

vSphere Distributed Switch(VDS)構成は vCenter Server で管理され、すべての仮想ネットワーク構成の詳細情報は VMware vCenter Server データベースに格納されます。vSphere 5.1 には、VDS 構成情報をバックアップおよびリストアする機能が追加されてい…

vSphere 5.1 の vMotion について

vSphere 5.1 では、共有ストレージなしで vMotion が可能となりました。注意点として、従来の vSphere Client では、この機能は使用できず、vSphere Web Client でのみサポートされています。 共有ストレージなしの vMotion を実行するためには、従来どおり …

vSphere Web Client での仮想マシン作成例

vSphere Web Client の概要及び、インストールについてはこちらをご参照ください。 vSphere Web Client での仮想マシン作成例 検証環境 vCenter Server 5.1 及び、vSphere Web Client がインストール済 vSphere ESXi 5.1 が vCenter に addhost 済 クライア…

VMware vCenter Multi-Hypervisor Manager インストール

vCenter から、Hyper-V を管理可能な"VMware vCenter Multi-Hypervisor Manager 1.0"がリリースされました。 現時点では、Microsoft 社のHyper-V2.0 のみが管理対象となります。 vCenter Multi-Hypervisor Manager は、vCenter Server5.1 以上で利用可能で、…

ESXi シェル/SSH 有効時の警告について

ESXi 4.1 Update1 以前では、Remote Tech Support モード(SSH)または Local Tech Support モードを有効にすると、次のような警告メッセージが vCenter Server に表示されていました。 構成の問題 ホスト localhost.localdomain の Local Tech Support モー…

VMware ESXi Software Initiator 設定ポイント

ソフトウェアイニシエーターを使用する際、ポイントとなる設定を紹介します。 Route の設定 ストレージセグメントが、ESXi と別セグメントにある場合、静的ルートが必要な場合があります。具体的には、デフォルトルートを Management ポート等、他の vmkerne…

VMware Workstation へ KVM インストール

VMware Workstaion 8 に KVM をインストールし、テストしてみました。前提条件は以下のとおりです。 VMware Workstation 8 8.0.4 build-744019 Virtualize Intel VT-x/EPT or AMD-V/RVI を有効化 CentOS release 6.2 (Final) NexentaStor-Community-3.1.1(…

VMware ESXi のドメイン参加

VMware ESXi をドメインに参加させ、Active Diractory 上のユーザーでログインする事が可能です。 ESXi5.0 における手順は以下のとおりです。対象のホストを選択し[構成タブ]の[認証サービス]から、プロパティをクリックします。 ディレクトリサービス種…

VMware Auto Deploy について

vSphere5.0(Enterprise Plus)の Auto Deploy を使用すると、ESXi のプロビジョニングと管理タスクを簡素化することが可能です。Auto Deploy 用に設定されている物理ホストを起動すると、Auto Deploy は PXE(Preboot eXecution Environment)を vSphere のホ…

vSphere 5.0 の HA 機構について

vSphere 5.0 の HA 機構の特徴は、以下のとおりです。 vSphere 4.1 で必須だった vCenter 及び、クラスタに参加する ESXi ホストで名前解決が必須ではなくなりました。これに伴い、クラスタを構成するために必要だった、DNS サーバーの構築及び、hosts の設…

VMware 仮想ディスクのプロビジョニング設定

vSphere 5.0 では、仮想ディスクのプロビジョニング設定として、以下の3つが用意されています。 Thick Provision Lazy Zeroed 仮想ディスクに必要な容量が作成中に割り当てられます。物理デバイス上に残っているデータは、作成中に消去されることはありませ…

VMware の仮想ディスクを構成するファイル

データストアブラウザでは、仮想ディスクが1つのファイル(.vmdk)のみで構成されているように見えます。 しかし、実際には、仮想ディスクは次の2つのファイルで構成されています。 仮想ディスクの特性を記述する .vmdk ファイル 仮想ディスクのデータが含ま…

VMware Update Manager インストール時の注意事項

VMware vSphere Update Manager を使用すると、パッチ適用を簡素化したり、Nexus 1000v を実装する際等、必要な Agent をオートでホストにインストールする事が可能になります。VUM の詳細は"こちら"便利な Update Manager ですが、インストールする際に少し…

VMware vCenter の DSN 作成方法

vCenter Server をインストールする際、SQL Server Express が用意されているため、小規模環境であれば DB の構築は必須ではありません。ですが、vCenter Server を再インストールした場合、インベントリやリソースプール、分散スイッチ等の情報が消失します…