全二重(Full-duplex) 半二重(Half-duplex)とは
- 半二重モードでは、送信と受信を片方向ずつ、時間を分けて通信する。
- 100BASE-TX の場合、送信と受信あわせて、最大100Mbps の通信が可能。
- 全二重モードでは、送信と受信を両方向同時に通信する。
- 100BASE-TX の場合、送信と受信それぞれ最大 100Mbps の通信が可能。
- HUB は CSMA/CD 方式である半二重モードのみをサポートしており、送受信を同時に行えない。
オートネゴシエーションについて
- FLP(Fast Link Pulse)バーストと呼ばれるパルス信号を使用し、互いの通信速度とモードを検出する。
- 相互の通信モードによっては、リンクダウンや、半二重通信になってしまう場合があるので、注意すること。
デュプレックスミスマッチについて
対向でデュプレックスがあっていない場合、デュプレックスミスマッチとなり、通信が正常にできない場合があります。
Cisco の場合は、CDP が有効になっていると、以下のエラーが出力されます。
%CDP-4-DUPLEX_MISMATCH: duplex mismatch discovered on FastEthernet0/1 (not full duplex), with R1 Ethernet0/0 (full duplex).
上記の表の「〇」となるように、対向の設定をあわせることが対策となります。
以上