NETWORK ENGINEER BLOG

Tips and Reviews for Engineers

ストレージ

ONTAP 9.4 で各カウンタを取得するコマンド

コントローラ単位 例)コントローラ単位で、CPU、メモリ、IOPS 関連のカウンタを1秒間隔で取得して表示 > set diagnostic *> statistics show-periodic -object system:node -instance cl-01 -interval 1 -counter cpu_busy|memory|read_ops|write_ops|total…

Data ONTAP 7-Mode を Cluster-Mode へ変換する方法について

NetApp の DataOntap のモードを、7-Mode から Cluster-Mode に変換する手順です。 ※この手順を使用すると、ディスク上のデータおよび、設定は保持されず、すべてのデータが失われます。1. クラスタ構成の場合、「クラスタフェイルオーバー」を無効にして、…

cDOTで NFS マウントエラー

久しぶりに触ったら、NFS マウントでハマってしまったのでメモしておきます。まず、以下のエラーでマウントに失敗 # mount -t nfs -v 10.1.1.21:/vol1 /mnt/test mount.nfs: timeout set for Wed Nov 28 08:50:58 2018 mount.nfs: trying text-based options…

ONTAP 9.4 の重複排除効果監視について

ONTAP Simulator 9.4 を使用したテスト環境の構築と、重複排除効果を監視する方法をご紹介します。 環境構築手順(簡易版) disk 追加~Aggr 作成 storage disk assign -all true -node cl-01 storage aggregate create -aggregate aggr1 -raidtype raid_dp …

NetApp クォータ設定について

クォータとは ボリューム内のリソース使用量を追跡し、使用量を制限する機能です。 例えば、ボリュームを CIFS 共有している場合、ボリューム内のディスク使用量や、ファイル数をユーザー単位で制限することが可能です。 クォータの設定 以下の前提条件で、…

Clustered ONTAP で CIFS 共有

移動ユーザープロファイルの検証のため、久しぶりに Simulate ONTAP 8.3.2で、CIFS サーバーを構築しました。ドメイン参加に失敗する問題があったのでメモしておきます。Aggregate 作成 storage aggregate create -aggregate aggr1 -raidtype raid_dp -diskc…

NFS データストアでフォルダを作成できない問題について

NetApp で作成したボリュームを、ESXi から NFS でマウントし、データストア上にフォルダを作成しようとした際、以下のエラーが出力される問題に遭遇しました。 ESXi「192.168.1.100」で オブジェクト「ha-nfc-file-manager」の「FileManager.MakeDirectory…

Ontap シミュレーターで Flash Pool を試す

Flash Pool とは HDD と SSD が混在したアグリゲートを構成し、使用頻度の高いデータを SSD のキャッシュへ集めることで、HDD へのアクセスを低減する機能になります。データを移動させるわけではなく、アクセス頻度の高いデータを ONTAP が自動で判別し、キ…

busy,LUNs 状態の Snapshot について

SnapManager for Exchange (SME) 等のベリファイ処理失敗時に、残存する Snapshot になります。 以下の手順で削除する事が可能です。snap list コマンドで busy 状態の Snapshot を確認します。 > snap list testvol Volume testvol working... %/used %/tot…

sdw_cl_vol について

sdw_cl_vol について SnapManager for Exchange (SME) 等のベリファイ時に、ミラー先で生成されるボリュームです。 ベリファイ成功時は自動で削除されますが、失敗時は残留する場合があります。 これが残留していると、対象の Snapshot が busy 状態となり、…

Data Protection SnapMirror について

Data Protection SnapMirror とは 従来のデータ保護を目的とした、クラスタ内/クラスタ間のミラーリング機能になります。 クラスタ内 SnapMirror Cluster Network を使用して、ローカルクラスタ上で、SnapMirror を行う。 ターゲットボリュームは、Source と…

Load Sharing SnapMirror について

Load Sharing SnapMirror とは クアライアントからの Read(読み取り)要求を分散して、スループットを向上させる機能になります。 具体的には、Root を含む任意の Volume のコピー(読み取り専用)を、マスターとは別の Aggregate に作成し、クライアントからの…

Clustered ONTAP の基本操作について

ライセンスの有効化 必要に応じてライセンスを追加します。*1 cluster1::> license add -license-code "License Code" Aggregate の操作 Raid サイズ、Disk 数を指定して Aggregate を作成します。 cluster1::> storage aggregate create -aggregate aggr1 -…

HA コントローラ構成における NVRAM について

NetApp の HA 概要 NetApp のコントローラを HA で構成した場合、各コントローラ上の NVRAM の半分がパートナーデータのミラー用として、リザーブされます。(使用できる NVRAM が 非 HA 構成と比較し 1/2 になります。) Takeover 発生時、残ったコントロー…

sshpass について

sshpass*1 とは コマンドラインで ssh 接続のパスワードを指定可能なツールになります。SSH 被接続装置へ1行でログインし、続けてコマンドを実行する事が可能です。ssh で接続できる装置であれば、基本的に利用する事が可能ですが、特に NetApp(7-Mode)は…

NetApp ディスクボトルネックの対処方法について

はじめに 一般的に、HDD においては、フォーマットした状態に書き込みしていく場合、シーケンシャルな書き込みが行われますが、消去作業が繰り返されるうちに、領域が分断され、ランダムアクセスせざるを得ない状態となります。また、ヘッドを物理的に様々に…

NetApp Perfstat ツールについて

Perfstat とは Perfstat は、FAS の詳細なパフォーマンスデータを取得する事が可能なスクリプトです。 NOW からダウンロードし、クライアントホスト上で実行します。 Data ONTAP 7G/7-Mode 用の Perfstat7 と、Cluster-Mode 用の Perfstat Converged の 2種…

NetApp Route 設定について

NetApp へ Route を設定/削除する際の手順になります。 ルート追加設定 Static Route 追加 > route add net 192.168.1.0/24 10.1.1.254 1 Static Route 削除 > route delete 192.168.1.0 Default Route 設定 > route add default 172.16.1.254 1 Default Rou…

NetApp の Config バックアップ・リストアについて

*NetApp の Config バックアップについて システム障害によるデータ損失に備え、volume 内のデータは SnapMirror 等でバックアップを取りますが、コントローラー及び、volume の一部の設定情報については、config コマンドでバックアップ・リストアが可能で…

ONTAP 8.2 シミュレーター(Cluster-Mode)初期セットアップ

ONTAP 8.2 シミュレーターがリリースされていたので試してみました。 今回は、汎用性の高い仕様に変更され、注目が高まっている Cluster-Mode を使用します。 7-Mode の初期セットアップ方法については、こちらをご参照頂けますと幸いです。 7-Mode と Clust…

NetApp SNMP Traphost 設定方法

例えば、重複排除処理が失敗した場合、AutoSupport では失敗を通知する事はできませんが、SNMP の TRAP で通知する事は可能です。以下、SNMP の設定手順になります。SNMP を有効にします。 > options snmp.enable onSNMP コミュニティを設定します。 > snmp …

Ontap シミュレーターで SnapDrive for Windows を試す

SnapDrive とは 仮想ディスクの追加、削除、マッピング等を、Netapp からではなく、Windows サーバーから対話形式のウィザードで行う事が可能です。そのため、NetApp の操作方法を知らなくても、ストレージ管理を容易に実施する事が可能となります。 SnapDri…

NetApp ディスクの手動 fail について

NetApp では disk を明示的に fail する事が可能です。システム上は問題ないと判断されている disk において、何らかの不具合が懸念される場合等に有効です。本例では、仮想ディスク[v5.18]を fail してみます。 ディスクの手動 fail 仮想ディスク[v5.18…

Windows PowerShell で NetApp を制御

NetApp を Windows PowerShell により制御する事が可能です。 詳細は NetApp PowerShell Survival Guide をご参照ください。 検証環境 Windows Server 2008R2 Datacenter Ontap Data ONTAP 8.1.0 Simulator VMware Workstation 9.0.1 build-894247 手順 Powe…

NetApp トラブルシューティング用のログ取得例

NetApp のトラブルシューティングに必要な主なログとして、以下の3つがあります。 SP ログ savecore ログ ssram ログ SP ログについては、SP ポート経由で取得し、savecore 及び、ssram については、CIFS 経由で取得する必要があります。CIFS のセットアップ…

NetApp SnapMirror の設定

NetApp SnapMirror とは 遠隔地へ高速にデータを転送し、筐体間レプリケーションを実現するテクノロジです。初回転送時は、全データをコピーし、次回以降は Snapshot によって取得された変更データブロックのみを転送します。 出典:NetApp Inc, SnapMirror …

NetApp Aggregate の節約に対応した volume の作成

flexvolume を作成します。 > vol create nfsvol -s none aggr0 2t > vol options nfsvol nosnap=off, nosnapdir=off, minra=off, no_atime_update=off, nvfail=off, ignore_inconsistent=off, snapmirrored=off, create_ucode=on, convert_ucode=on, maxdir…

ONTAP "priv set advanced" について

"priv set advanced" を使用して、Ontap で extra command を実行する事が可能です。ただし、操作や取り扱いを誤ると、致命的な問題を引き起こす可能性があるため、サポートの指導の元、使用する事を推奨されています。advanced mode への移行 > priv set ad…

NetApp の aggregate snapshot について

aggregate snapshot の特徴は以下のとおりです。 aggregate の snapshot は、デフォルトで aggregate の全容量の 5% が予約されています。 aggregate の snapshot 領域は、主に以下の状況で使用されます。 flexvolume を削除した際、flexvolume 上のデータが…

NetApp の重複排除について(De-duplication)

2021-01-31 重複排除とは 重複排除とは、バックアップの際に対象データを解析し、重複データを自動的に検出して排除する技術です。英語では De-duplication と表記され、「デデュプリケーション」「デデュープ」などと表現されることもあります。 大容量のデ…