NETWORK ENGINEER BLOG

Tips and Reviews for Engineers

仮想化-ハイパーバイザー

仮想ディスクダイジェストの再計算について

vCenter 上で「仮想ディスクダイジェストの再計算」というタスクが頻繁に発生し、この処理が発生している間、「ホストごとの読み取りIOPS」が高くなるという事象に遭遇しました。 「仮想ディスクダイジェストの再計算」は、View Storage Accelerator の関連…

OVF デプロイ時のエラーについて

VCSA6.7 で OVF テンプレートをデプロイした際、以下のエラーが発生して失敗することがあります。 不明な理由で操作が失敗しました。この問題は、ブラウザが証明書を信頼できない場合に発生します。 自己署名証明書またはカスタム証明書を使用している場合は…

VCSA6.7 インストール

アプライアンスのデプロイ 任意の OS*1 に iso イメージをマウントして、以下の実行ファイルを実行します。 E:\vcsa-ui-installer\win32\installer.exeインストーラーが起動後、「インストール」をクリックします。 「次へ」をクリックします。 「使用許諾契…

Windows Server 2016 Hyper-V インストール

2021-02-23Windows Server 2016 上で Hyper-V をインストールする際の手順例です。 Hyper-V の要件 ハードウェア要件として、以下を満たしている必要があります。 VM モニターモード拡張機能 第 2 レベルのアドレス変換(SLAT) 機能 仮想化支援機能 Intel Vir…

UCS へ ESXi6.5 をインストールした際に発生した問題について

問題 Cisco の UCS C220 M4S に VMware ESXi6.5(Custom)をインストールしたところ、ネットワークアダプタへ割り当てるデバイス名(vmnicN:N は整数)が予期せぬ形となる問題に遭遇しました。 KB2091560を参考に、デバイス名の割り当てを変更する等色々試…

ESXi で CDP を有効化

ESXi で CDP を有効化し、Cisco のスイッチで認識させる設定です。シェルで以下のコマンドを実行し、vSwitch0 で CDP を有効化します。 ~ # esxcfg-vswitch -B both vSwitch0以下のコマンドで設定状態を確認します。「both」となっていれば有効です。 ~ # es…

ESXi の証明書入れ替え

こちらを参考にさせて頂きました。ESXi の証明書は以下のフォルダに配置されています。 ~ # cd /etc/vmware/ssl /etc/vmware/ssl # ls -l total 8 -rw-r--r-- 1 root root 1428 Jan 13 06:55 rui.crt -r-------- 1 root root 1708 Jan 13 06:55 rui.key既存…

VMware のマルチパス機構について

VMware のマルチパスについて VMware のデフォルトのマルチパスプラグインは、NMP(Native Multi-Pathing Plugin)と呼ばれる汎用のマルチパスモジュールです。NMP は SATP(Storage Array Type Plugin)と PSP(Path Selection Plugin)で構成されます。 SATP …

vSwitch でミラーリングを設定する

標準スイッチでは、分散スイッチと異なり、ポートをミラーリング機能をサポートしていませんが、任意の仮想マシンにパケットをミラーする事が可能です。 標準スイッチの作成 「Networking」タブで「Virtual switches」を選択し「Add host Networking」をクリ…

分散スイッチで Netflow を有効化する

Netflow は Cisco 社が開発した、ネットワークのトラフィックを収集・分析するための技術です。VMware 社の分散スイッチでは、NetFlow をサポートしており、ポートグループに流れるトラフィックを、コレクターに出力する事が可能です。 分散スイッチの設定 …

VMware PowerCLI サンプルスクリプト

CSV ファイルを読み込んで、仮想マシンを制御するスクリプトの例です。 本例では、仮想マシン名を記述した CSV ファイル(vms.csv)を以下のパスに配置しています。 C:\scripts\vms.csvCSV ファイルの内容は、以下のとおりです。 仮想マシンを起動するスクリ…

VMware Workstation で vFRC を試す

vFRC とは 仮想ディスクの Read Cache として、ローカルサーバの SSD を利用する仕組みを提供します。この機能により、仮想ディスクの読み込み速度が向上し、ストレージの負荷を軽減することが可能です。 詳細については、こちらをご参照ください。 事前準備…

vSphere Replication について

任意の仮想マシンについて、ハイパーバイザレベルでレプリケーションを実施する機能になります。 仮想マシンのコピーをハイパーバイザレベルで実施するため、データストアに依存しない点が特徴になります。 vSphere Replication の要件 vCenter5.1 及び ESXi…

分散スイッチの作成とマイグレート

vSphere Web Client を使用した分散スイッチの作成と、標準スイッチからの移行を試してみました。 分散スイッチの作成 「Networking」タブで「Datacenter」を右クリックし「New Distributed Switch」をクリックします。 「Name」を設定し「Next」をクリック…

vSphere Web Client でゲストへ接続できない問題について

vSphere Web Client で仮想マシンのコンソールを開く際、下記のように「サーバ名を解決できませんでした」というエラーが表示される場合があります。 考えられる原因の1つとして、クライアントから vCenter 及び、ESXi サーバの名前解決ができていない可能性…

vSphere Management Assistant(vMA)について

vMAとは vSphere Command Line Interface(vCLI)等のコンポーネントを含む無償の仮想アプライアンスです。 こちらからダウンロード可能です。 vMA の使い方(例) ドメインへの参加 > sudo domainjoin-cli join example.com AdministratorvMA ドメイン参加…

スナップショットを削除するスクリプト

セキュリティポリシーの変更(スクリプトの実行を許可) PS C:\> Set-ExecutionPolicy RemoteSigned 対象の仮想マシンのスナップショットを削除するスクリプト例になります。 ※-RemoveChildren は「すべて削除」と同義です。指定しない場合は、1つずつ削除し…

VMware スナップショットの注意点

VMware のスナップショットとは スナップショットには、スナップショット作成時の仮想マシンの状態とデータが保存されます。仮想マシンのスナップショットを作成すると、特定の状態の仮想マシンのイメージがコピーおよび保存されます。スナップショットは、…

Windows Server Backup を使用した vCenter のバックアップ

Windows Server Backup を使用して、vCenter Server のバックアップが可能か、検証してみました。 結果は、問題なくリストア可能でしたが、簡易環境での結果なので、参考程度としてください。 検証環境 Windows Server 2008R2 に、vCenter Server5.0 をイン…

vSphere PowerCLI 覚書

セキュリティポリシーの変更(スクリプトの実行を許可) PS C:\> Set-ExecutionPolicy RemoteSigned vCenter サーバーへ接続 PS C:\> Connect-VIServer -User Administrator@vsphere.local -Password P@ssw0rd 192.168.1.10 新規データセンタの作成 PS C:\> …

Hyper-V 2012 構築例

Hyper-V 2012 では「Hyper-V レプリカ」「リソースメータリング」「SR-IOV」「記憶域の移行」等の新機能が追加され、共有ストレージ不要のライブマイグレーション、仮想マシンに割り当て可能なリソースの拡充といった機能強化が図られています。詳細について…

vSphere 5.1 VDS 構成のバックアップとリストアについて

vSphere Distributed Switch(VDS)構成は vCenter Server で管理され、すべての仮想ネットワーク構成の詳細情報は VMware vCenter Server データベースに格納されます。vSphere 5.1 には、VDS 構成情報をバックアップおよびリストアする機能が追加されてい…

vSphere 5.1 の vMotion について

vSphere 5.1 では、共有ストレージなしで vMotion が可能となりました。注意点として、従来の vSphere Client では、この機能は使用できず、vSphere Web Client でのみサポートされています。 共有ストレージなしの vMotion を実行するためには、従来どおり …

vSphere Web Client での仮想マシン作成例

vSphere Web Client の概要及び、インストールについてはこちらをご参照ください。 vSphere Web Client での仮想マシン作成例 検証環境 vCenter Server 5.1 及び、vSphere Web Client がインストール済 vSphere ESXi 5.1 が vCenter に addhost 済 クライア…

ESXi シェル/SSH 有効時の警告について

ESXi 4.1 Update1 以前では、Remote Tech Support モード(SSH)または Local Tech Support モードを有効にすると、次のような警告メッセージが vCenter Server に表示されていました。 構成の問題 ホスト localhost.localdomain の Local Tech Support モー…

VMware ESXi Software Initiator 設定ポイント

ソフトウェアイニシエーターを使用する際、ポイントとなる設定を紹介します。 Route の設定 ストレージセグメントが、ESXi と別セグメントにある場合、静的ルートが必要な場合があります。具体的には、デフォルトルートを Management ポート等、他の vmkerne…

VMware Workstation へ KVM インストール

VMware Workstaion 8 に KVM をインストールし、テストしてみました。前提条件は以下のとおりです。 VMware Workstation 8 8.0.4 build-744019 Virtualize Intel VT-x/EPT or AMD-V/RVI を有効化 CentOS release 6.2 (Final) NexentaStor-Community-3.1.1(…

VMware ESXi のドメイン参加

VMware ESXi をドメインに参加させ、Active Diractory 上のユーザーでログインする事が可能です。 ESXi5.0 における手順は以下のとおりです。対象のホストを選択し[構成タブ]の[認証サービス]から、プロパティをクリックします。 ディレクトリサービス種…

VMware Auto Deploy について

vSphere5.0(Enterprise Plus)の Auto Deploy を使用すると、ESXi のプロビジョニングと管理タスクを簡素化することが可能です。Auto Deploy 用に設定されている物理ホストを起動すると、Auto Deploy は PXE(Preboot eXecution Environment)を vSphere のホ…

vSphere 5.0 の HA 機構について

vSphere 5.0 の HA 機構の特徴は、以下のとおりです。 vSphere 4.1 で必須だった vCenter 及び、クラスタに参加する ESXi ホストで名前解決が必須ではなくなりました。これに伴い、クラスタを構成するために必要だった、DNS サーバーの構築及び、hosts の設…