Netcat とは
Netcat は、任意の IP アドレス(若しくはホスト名)と、ポート番号を指定する事で、当該ポートで待ち受けるサーバーと通信できる UNIX 系コマンドです。また、リッスンモードを使用すれば、指定したポート番号で通信を待ち受け、接続してきたクライアントと通信する事も可能です。
Netcat 使用例
この Netcat を使用した TCP/UDP 通信確認方法は、以下のとおりです。
例として、サーバー側でポート番号 443 をリッスンします。
[root@hostname ~]# nc -l 443 & [1] 15286 [root@hostname ~]# netstat -apn | grep 443 tcp 0 0 0.0.0.0:443 0.0.0.0:* LISTEN 15286/nc
クライント側で、上記サーバーへ接続します。
[root@hostname ~]# curl 192.168.100.101:443
通信可能な場合、サーバー側に下記ログが出力されます。
[root@hostname ~]# Connection from 192.168.100.102 port 443 [tcp/https] accepted GET / HTTP/1.1 User-Agent: curl/7.15.5 (i686-redhat-linux-gnu) libcurl/7.15.5 OpenSSL/0.9.8b zlib/1.2.3 libidn/0.6.5 Host: 192.168.100.101:443 Accept: */*
以上